7 Generations walk

Top&News / 7 generations walkとは / これからの活動 / 7 generations walk09報告 / 7 generations walk09ページ / ブログ 



 

これからの活動

今後の活動について

 2009年3月27日〜5月9日に行った、大阪から東京までの7 generations walkは700キロの行程を無事に歩ききり、参加者それぞれが様々な体験をし、持続可能な未来社会の価値観がはっきり見えてきたということにおいて、大成功したと思っています。詳しくは報告ページをご覧下さい。

 もちろん多くの改善点や反省点もあります。今回の経験を活かして、7 generations walkを進化させていきたいと思っています。


 

 私たちの7 generations walkの目的は「持続可能な未来社会の価値観を見出す」こと。

 そしてこの見出した価値観をより多くの人と「喜びと実感のもとに皆と共有する」ことを今後の目的にしたいと思っています。

 そんな意味で私たちはこの7 generations walkを今後も続けていきます。

 少なくても4年、できれば「持続可能な未来社会の価値観を見出し、喜びと実感のもとにこの価値観を皆と共有する」ことが出来るまでこの7 generations walkを続けていきたいと思っています。

 今は少しでもこの輪が拡がっていくことを願って7 generations walk報告のフリーペーパーや報告CDを作っています。そして、報告イベントやウォークイベントも企画しています。


 

★今後の予定

◆8月31(月)〜9月6日(日)
7 generations walk企画
東京→富士山登頂 ウォーク

8月31日(月)最勝寺→吉祥寺 32キロ
9月1日(火)吉祥寺→八王子 30キロ
9月2日(水)八王子→藤野 30キロ
9月3日(木)藤野→道志村 30キロ
9月4日(金)道志村→忍野 30キロ
9月5日(土)忍野→富士山7合目
9月6日(日)7合目→頂上→朝霧

詳しくはこちらをご覧下さい。


◆10月10日(土)7 generations walk ミニウォーク&報告イベント
国分寺カフェスロー

午後から近くの駅に集合して皆で歩いて、国分寺のカフェスローさんまで行きます。この周辺は自然も残っていて歩くと素晴らしい道があるのでそこをあるきましょう。季節的にも気持ち良いと思いますよ〜〜。

夕方はカフェスローさんの美味しい御飯をいただきながら、皆で話したり、7 generations walkの時に撮った美しい写真を見ていただいたり、音楽したりいろいろします。

体験型の楽しいイベントになったら嬉しいです。

◆11月 名古屋ウォーク
来年のcop10(生物多様性世界会議)のプレイベントという意味をこめてウォークを企画しています。



 

来年2010年の7 generations walkのビジョンもあります。

 来年2010年の10月に名古屋でcop10(コップテン)という世界会議があります。
cop10(コップテン)を日本語に約すと「生物多様性国際会議」ということです。要するに世界中で急速に拡がっている生物の絶滅を、世界中の皆で協力して止めようという世界会議です。9回目はドイツで2008年に行われ、その10回目が来年2010年に名古屋で開催されることになったのです。
この会議をサポートする形で来年の7 generations walkを展開させていこうと思っています。


 

 現代の生物の絶滅のスピードは恐竜が絶滅した時のスピードの4000万倍という驚異的なスピードで進んでいます。(沈みゆく箱舟 / ノーマン・マイヤーズ著より)

 その原因は地球温暖化、森林破壊、酸性雨、土壌や水の汚染、などなど多くありますが、その原因の多くは人間の経済活動にあることは、国連の調査機関である「IPCC」の調査で明らかになっています。

 今はかろうじて、生物の循環が成り立っています。しかし、生物が絶滅していき、この循環の輪の一部でも途切れることがあったら、私たちの未来は破滅にむかって突き進むことになります。
 例えば、いまは人間が開発の手を加えなければ、森林は増えていくことができます。しかし、もしこの生物の循環がなりたたなくなったら、人間が開発を全部止めても、森林はどんどん減っていってしいます。そうなったら、もはや手はつけられません。ご存知の通り、森林は二酸化炭素を吸収し酸素を放出していますが、森林が無くなったらあらゆる地球上の生物は生きていけなくなります。いまはこの循環をまもるギリギリのところに私たちはいることを自覚しなければなりません。


 

生物の絶滅を食い止め、生物の循環をまもる為には何を学び、何をすれば良いのか?

 今回のcop10のサブタイトルは「里山・里海に学ぶ」です。日本の伝統的なこの生活スタイルの中にある智慧こそ、今の私たちにまさに必要な智慧だと実感します。里山の生活は完全な循環型で、生物も皆元気で、多くの命を育んできました。豊かで美しい里山は今でも日本に残っています。里山の生活はまさに「持続可能」な生活なのです。

この里山の智慧を現代に活かしていくことが必要だと思うのです。

 私たちは今年の7 generations walkで多くの場所を実際に歩き、この智慧や、自然の循環と共に生きる気持ちよさを体験しました。この智慧は充分に現代の生活に活かせるものですし、私たちの生活を「幸せで持続可能な生活」という点において確実に豊かにするものだと確信しています。

 ウォークをするとこのような里山などの日本にある素朴な智慧や気持ち良さや大切さに気付きます。電車や車で移動しますと確かに便利で有難いのですが、このような素朴な景色は見逃してしまうことが多いと思います。歩くからこそ、得られる実感や集められる情報があります。まさに、今まで見逃してしまっていたこのような智慧を伝えることがウォークではできるかもしれないのです。


 

Cop10(生物多様性国際会議)の特徴は、NGO団体と政府組織が対等に話合える場があるということです。7 generations walk09の名古屋の世話人をして下さった、広田奈津子さんがこの活動に深く関わっています。広田奈津子さんたちが名古屋でしている活動ともシンクロしながら来年2010年の7 generations walkを考えていきたいと思っています。



 

7 generations walk 2010 の日程と行程のビジョン

2010年5月14日(金)新月●〜6月26日(土)満月○
長野出発→岐阜→滋賀→京都→東海道→名古屋→浜松→静岡→富士山→高尾→茅ヶ崎→鎌倉→横浜→東京

長野の里山や有機農家さんを訪ねながらウォークを出発します。
岐阜や滋賀を通り、比叡山を越えて、京都にわたり、東海道を通って東に向かいます。
里山や昔のからの生活の智慧を学びながら歩き、また現代で環境問題にとりくんでおられる方々とも交流しながらウォークを進め、道中でcop10のことを宣伝しながら歩きます。

「里山や日本の古来からある智慧や生活を学び体験し、持続可能な未来社会の価値観を見出させてくれますように」
cop10の世界会議が注目され成功して、皆で協力することができるようになりますように」

そんな願いを込めて来年の7 generations walkを、今年と同じような方法で楽しく歩きたいと思います。


 

2010年10月8日(金)新月●
この日をゴールに、名古屋に向けていろんな方向からウォークをすることを呼びかけます。
その呼びかけもしながら五月のウォークを歩きます。
そして10月8日にいろんな方角から歩いて集まった皆と、ホントの意味での情報交換をし、智慧を出し合って、cop10に私たちの持続可能な未来社会の価値観を提案します。

こんなことを今考えています。
楽しそうでしょ!!!!

是非いっしょに歩きましょう。

 

 


 

代表
山田 俊尚

世話人
(コーディネイター)
hilo(東京) 菊地圭永子(東京・大阪) 白石徹也:ジンテツ(牧郷) 鈴木みちる 平川瞬(静岡) 広田奈津子(名古屋)  松宮麻衣子(京都)

協賛
カフェスロー がんこ本舗 ぐらす・るーつ 虔十の会 最勝寺 Sound Aqua 浄長寺 Doma  農楽里ファーム パライソ  payaka ふろむ・あーす ほのかふぇ  yuruyuru(染物)(50音順) 

賛同
GoRo ウズマキ NPO法人気功協会  太田之 ジャンポールツィック たどころ〜る 懐かしい未来ネットワーク  はち  Buri木歌  Yogu


 

 

Top&News / 7 generations walkとは / これからの活動 / 7 generations walk09報告 / 7 generations walk09ページ / ブログ